ホーム > プレスリリース > 2025年 11月 > 「研修交流会2025 in AOMORI」を開催します

更新日付:公開日:2025年11月18日

「研修交流会2025 in AOMORI」を開催します

内容

県内各地で地域づくり活動に取り組む団体等の交流を促進するため、下記のとおり「研修交流会2025 in AOMORI~八甲田丸で、つながる、ひろがるネットワーク~」を開催しますので取材・報道方よろしくお願いします。

1 日 時 令和7年11月26日(水)13:00~16:00

2 会 場 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 多目的ホール(中)

3 参集範囲 県内で地域づくり活動に取り組む団体をはじめ、地域おこし協力隊員や自治体職員など、地域づくりに関心のある団体・個人等。 ※50名程度出席予定

4 内 容(予定)
〈主なプログラム〉 ※詳細は別添チラシをご参照ください。
13:00 開会
13:10~14:10 講演
「港町青森市で生きてきた人たち ~温故知新!過去に学び未来の街づくりを考える~」
講師:青森県交通・地域社会部 地域生活文化課 総括主幹 中園 裕
14:10~15:10 活動紹介(3団体)
①「浅虫の火は消さない!」
(発表者)浅虫まちづくり協議会(青森市) 後藤 清治
②何もやらないよりやってみる
(発表者)シンゴウムラアートプロジェクト(新郷村) 清水 香帆
③「もったいない」から未来をつくる
(発表者)(一社)もったいない研究所(鶴田町) 岡 詩子
15:10~16:00 交流TIME
青森のソウルフード「イギリストースト」を食べながら、参加者同士の交流・懇談などを行います。

(参考)青森県地域づくりネットワーク推進協議会について
自主的・主体的な地域づくりのための活動、研修等を行う民間の地域づくり団体相互の交流を推進し、自主的・主体的な地域づくりの取組を促進することを目的とする団体。現在は108団体が登録。(事務局:青森県)

日程

2025年11月26日13時00分~16時00分

場所

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 多目的ホール(中)

関連ホームページ

添付資料

お問い合わせ

東青地域連携事務所
地域支援課
楠美太助
017-734-9412

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする