ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 建築住宅課 > 中学校向け住生活出前授業「子どもの事故防止教室」(複数学年)
関連分野
- くらし
- 建築住宅
更新日付:2021年1月15日 建築住宅課
中学校向け住生活出前授業「子どもの事故防止教室」(複数学年)
- 日時/令和2年9月17日(木)
- 実施校(学年)/弘前市立裾野中学校(全学年)
- 講師(ゲストティーチャー)/一般社団法人青森県建築士会 常務理事 松野 美智子 氏 ほか
- 本時のねらい/安全で快適な住空間の整え方について考えよう。
-
本時のおよその流れ
(1)教員:前時の振り返り
(2)教員:本時の目的
(3)教員:ゲストティーチャー(以下「GT」)の紹介
(4)教員:演習1(ワークシートを使用した演習)
(5)GT:講演
(6)ふりかえり(質疑応答、講評、まとめ含む)
詳しい内容(授業例)はこちら[157KB]
-
使用ワークシート/青森県住まい・住まい方読本P.17
[1056KB]
- (2)教員から本時の目的を説明
- (3)GTの自己紹介
- (4)ワークシートを使用した演習
- (4)生徒からの発表
- (5)GTから家庭内事故の防止策等について説明