ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > がん生活習慣病対策課 > 第31回アレルギー週間市民公開講座の開催について

更新日付:2025年2月25日 がん・生活習慣病対策課

第31回アレルギー週間市民公開講座の開催について

 公益財団法人日本アレルギー協会東北支部の活動として開催されます。
 様々なアレルギー性疾患とその対処法について、3人の専門の医師が講演後、参加市民の皆様からの質問にお答えします。正しいアレルギーの知識を得て、悩みを解消してみませんか?
※申し込み不要・参加費無料(交通費、駐車場代はご自身の負担になります。)
チラシはこちらPDFファイル[207KB]

【参考】公益財団法人日本アレルギー協会 第31回アレルギー週間行事概要

開催日時・会場

令和7年3月8日(土) 14時~16時

弘前市文化センター 2階 第3会議室(青森県弘前市下白銀19-4)

内容

司会 糸賀 正道 先生(弘前大学・呼吸器内科)、高畑 淳子 先生(弘前大学・耳鼻咽喉科頭頸部外科)

開会の辞 松原 篤 先生(弘前大学・耳鼻咽喉科頭頸部外科)

14時~14時35分
講演1「アレルギーと腸内細菌」
 野村 彩美 先生 (弘前大学・耳鼻咽喉科頭頸部外科)

14時35分~15時10分
講演2「アレルギー性結膜炎の対策」
 前田 奈津姫 先生 (弘前大学・眼科)

15時10分~15時45分
講演3「小児の食物アレルギー」
 津川 浩二 先生 (弘前大学・小児科)

15時45分~16時
質疑応答

閉会の辞 赤坂 英二郎 先生(弘前大学・皮膚科)

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

がん・生活習慣病対策課 難病対策グループ
電話:017-734-9215  FAX:017-734-8045

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする