ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 保健衛生課 > 「令和6年度子ども予防接種週間」について
関連分野
- くらし
- 保健衛生
更新日付:2025年2月18日 保健衛生課
「令和6年度子ども予防接種週間」について

<令和6年度「子ども予防接種週間」ポスター>

実施期間
令和7年3月1日(土)から3月7日(金)までの7日間
実施内容
公益社団法人青森県医師会に所属する協力医療機関が、予防接種について、保護者からの相談に応じるとともに、通常の診療時間に予防接種を受けにくい人たちが、土曜日、日曜日等に予防接種を受けることができるようにします。
詳しくは、かかりつけの協力医療機関にお問い合わせください。
詳しくは、かかりつけの協力医療機関にお問い合わせください。
協力医療機関
- <子ども予防接種週間 協力医療機関リスト【令和6年度】>
[320KB]
-
接種できるワクチンの種類は各医療機関にお尋ねください。
期間内でも夜間、土・日曜日、休診日等で予防接種を実施していない日時もあります。
接種希望者は必ず各医療機関にお問い合わせのうえ、予約してください。
予防接種に関するお知らせ
- 4月から入園・入学及び進学するお子さん又は社会人となるお子さんの保護者の方は、お子さんの予防接種歴を確認いただき、未接種のものがある場合は、この機会に接種を受けましょう。
- 麻しん(はしか)及び風しんの定期予防接種については、1歳児(第1期)、小学校入学前の1年間にあたる児(第2期)の方が対象となっています。
-
各種予防接種については、接種を受ける前に、お住まいの市町村の予防接種担当課
[116KB]にお問い合わせください。