ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 医療薬務課 > 青森県災害支援ナースの派遣について
関連分野
- くらし
- 医療薬務
更新日付:2025年4月1日 医療薬務課
青森県災害支援ナースの派遣について
災害支援ナースとは、大規模自然災害の発生時や新興感染症の発生・まん延時に被災地等に派遣され、地域住民の健康維持・確保に必要な看護を提供するとともに、看護職員の心身の負担を軽減し支えることを行う看護職員のことであり、厚生労働省医政局が実施する災害支援ナース養成研修を修了し、厚生労働省医政局に登録された者の総称です。
災害支援ナースは、県と災害支援ナースが所属する医療機関等との間で締結した災害支援ナースの派遣に関する協定に基づき、派遣されます。
災害支援ナースは、県と災害支援ナースが所属する医療機関等との間で締結した災害支援ナースの派遣に関する協定に基づき、派遣されます。
青森県における災害支援ナースの派遣に関する協定
●青森県における災害支援ナースの派遣に関する協定(令和6年度締結団体)
[431KB]
●青森県における災害支援ナースの派遣調整実務等に関する協定(公益社団法人青森県看護協会委託)
[351KB]
[350KB]
●青森県災害支援ナースの派遣に関する事務取扱要領
[320KB]
第1号様式 (災害支援ナース派遣調整依頼書)
[20KB]
第1号様式の2(災害支援ナース派遣変更調整依頼書)
[20KB]
第2号様式 (派遣可能災害支援ナース名簿提出依頼書)
[20KB]
第2号様式の2(派遣可能災害支援ナース名簿変更提出依頼書)
[20KB]
第3号様式 (派遣可能災害支援ナース名簿)
[22KB]
第3号様式の2(派遣可能災害支援ナース名簿(変更))
[22KB]
第4号様式 (派遣可能災害支援ナース一覧)
[22KB]
第5号様式 (災害支援ナース派遣要請書)
[20KB]
第5号様式の2(災害支援ナース派遣変更要請書)
[20KB]
第6号様式 (災害支援ナース活動報告書)
[28KB]
第7号様式 (事故報告書)
[21KB]
第8号様式 (費用弁償請求書)
[20KB]
第8号様式の2 (費用弁償額請求明細書)
[17KB]
第9号様式 (損害補償費支給申請書)
[22KB]
第10号様式 (災害支援ナース派遣調整実務経費請求書)
[19KB]
第10号様式の2(災害支援ナース派遣調整実務経費明細書)
[12KB]
第11号様式 (災害支援ナース派遣調整終了通知)
[19KB]
第12号様式 (災害支援ナース派遣終了通知)
[19KB]
<参考>
災害支援ナース活動要領(令和6年4月1日)
[403KB]

●青森県における災害支援ナースの派遣調整実務等に関する協定(公益社団法人青森県看護協会委託)


●青森県災害支援ナースの派遣に関する事務取扱要領

第1号様式 (災害支援ナース派遣調整依頼書)

第1号様式の2(災害支援ナース派遣変更調整依頼書)

第2号様式 (派遣可能災害支援ナース名簿提出依頼書)

第2号様式の2(派遣可能災害支援ナース名簿変更提出依頼書)

第3号様式 (派遣可能災害支援ナース名簿)

第3号様式の2(派遣可能災害支援ナース名簿(変更))

第4号様式 (派遣可能災害支援ナース一覧)

第5号様式 (災害支援ナース派遣要請書)

第5号様式の2(災害支援ナース派遣変更要請書)

第6号様式 (災害支援ナース活動報告書)

第7号様式 (事故報告書)

第8号様式 (費用弁償請求書)

第8号様式の2 (費用弁償額請求明細書)

第9号様式 (損害補償費支給申請書)

第10号様式 (災害支援ナース派遣調整実務経費請求書)

第10号様式の2(災害支援ナース派遣調整実務経費明細書)

第11号様式 (災害支援ナース派遣調整終了通知)

第12号様式 (災害支援ナース派遣終了通知)

<参考>
災害支援ナース活動要領(令和6年4月1日)

災害支援ナースとして活動するためには
以下の要件を満たす必要があります。
(1)厚生労働省が実施する「災害支援ナース養成研修」(※)を修了すること。
(2)所属する医療機関等が青森県と災害支援ナースの派遣に関する協定を締結すること。
※ 「災害支援ナース養成研修」は、厚生労働省の委託を受けた日本看護協会が企画し、青森県看護協会が開催します。
○災害支援ナース養成研修(青森県看護協会HP)