ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 西北地域県民局地域健康福祉部保健総室(五所川原保健所) > ウィルス性肝炎検査・相談
関連分野
- くらし
- 環境・エコ
更新日付:2012年4月1日 西北地域県民局地域健康福祉部保健総室(五所川原保健所)
ウィルス性肝炎検査・相談
医療機関における無料肝炎ウィルス検査のお知らせ
県の指定する一部の医療機関では、無料でB型・C型肝炎ウィルス検査を実施しています。検査の受け方、医療機関についてはこちらをご覧下さい。
五所川原保健所のウィルス性肝炎検査・相談のお知らせ
自覚症状が出にくいウイルス性肝炎の早期発見には、肝炎ウイルス検査がぜひ必要です。
早期発見すれば、根治も可能です。一生に一度は検査を受けるようにしましょう。
保健所でも検査を受けることができます。ぜひご相談ください。
早期発見すれば、根治も可能です。一生に一度は検査を受けるようにしましょう。
保健所でも検査を受けることができます。ぜひご相談ください。
-
1 対 象 県内に住所のある検査希望者
(過去に一度もウイルス性肝炎検査を受けたことのない方)
- 2 実 施 日 毎月第3水曜日
-
3 受付時間 午前11時~12時(予約制)
(匿名検査ではありません)
電話:0173-34-2108
指導予防課 肝炎検査担当
- 4 場 所 五所川原保健所
- 5 検査内容 B型肝炎、C型肝炎(5ml採血します)
- 6 検査結果 約2週間後に再度来所してもらい説明します。
- 7 検 査 料 無料