ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 西北地域県民局地域連携部 > 【終了しました】鉄道ファンの「夢」を叶えるツアーを実施します!!
関連分野
- くらし
- 県外の方
- 観光・国際交流
更新日付:2024年2月5日 西北地域県民局地域連携部
【終了しました】鉄道ファンの「夢」を叶えるツアーを実施します!!
西北地域県民局地域連携部では、令和4年度、全国の鉄道ファンからJR五能線と津軽鉄道で叶えたい「夢」を募集しました。応募があった「夢」を基に、鉄道事業者、沿線市町を含む関係団体らと検討を重ね、鉄道ファンの「夢」を叶えるツアーを造成しました。
令和5年度は、造成した下記5つのツアーを実施します!
※ツアーの募集は、実施日の約2ヶ月前より開始することとし、チラシや申込みフォームは随時更新します。実施内容は変更となる場合がございます。ご了承ください。
令和5年度は、造成した下記5つのツアーを実施します!
※ツアーの募集は、実施日の約2ヶ月前より開始することとし、チラシや申込みフォームは随時更新します。実施内容は変更となる場合がございます。ご了承ください。
【終了しました】1.立佞武多夜行列車(津軽鉄道)
実施内容 |
---|
・立佞武多の館を見学 ・五所川原市の真夏の祭典「立佞武多」に参加 ・津軽鉄道の旧型客車に翌朝まで乗車(津軽五所川原-津軽中里を2往復) ・1ボックス2名の乗車 |
【実施日】8月7日(月)~8日(火) 【募集人数】80名程度 申込みはこちらから:https://va.apollon.nta.co.jp/tsugaru-tetsudou/ |
【終了しました】2.残暑のストーブ列車(津軽鉄道)
実施内容 | |
---|---|
・奥津軽の冬の風物詩「ストーブ列車」を残暑に体験 ・レイルウェイライター種村直樹汽車旅文庫の見学 ・五所川原農林高校の校地内の見学(農作物等の即売会の実施) |
|
【実施日】9月3日(日) 【募集人数】20名程度 申込みはこちらから:https://va.apollon.nta.co.jp/tsugaru-tetsudou/ |
【終了しました】3.秘境駅撮影ツアー(JR五能線)
実施内容 |
---|
・ホテルサンルートパティオ五所川原に前泊 ・希望があったJR五能線の駅をレトロバスで巡る撮影ツアー |
【実施日】10月21日(土)~22日(日) 【募集人数】20名程度 申込はこちらから:https://va.apollon.nta.co.jp/tsugaru-tetsudou/ |
【終了しました】4.食と地酒堪能ツアー(JR五能線)
実施内容 |
---|
・「リゾートしらかみ」の車窓から西海岸の絶景を眺めながら、食と地酒を堪能できるツアー ・昼食は列車内で「海彦山彦弁当」、夕方からは地元食材を使ったおつまみに青森の地酒「豊盃」「安東水軍」をご提供 ・旅の途中では「道の駅 ふかうら かそせ いか焼き村」や秘境駅として知られる「驫木駅」にも立ち寄ります。 |
【実施時期】11月18日(土) 【募集人数】20名程度 申込みはこちらから https://va.apollon.nta.co.jp/tsugaru-tetsudou/ |
【終了しました】5.ラッセル車試乗体験ツアー(津軽鉄道)
実施内容 |
---|
・ラッセル車の構内試乗体験・撮影会 ・レイルウェイ・ライター種村直樹「汽車旅文庫」の見学 ・中泊博物館で「津軽森林鉄道の保存機関車」の見学 ・ストーブ列車で地酒と熱々のスルメを堪能 |
【実施日】12月3日(日) 【募集人数】20名程度 |