ホーム > 組織でさがす > 危機管理局 > 防災危機管理課
防災危機管理課
新着情報
防災危機管理課の新着情報一覧-
青森県地域防災計画(地震・津波災害対策編)令和7年3月修正
防災危機管理課
[2025年04月07日] new
目次第1章総則青森県地域防災計画(地震・津波災害対策編)作成の目的、性格及び防災関係機関等の処理すべき業務等について定めると…
-
地域防災計画・防災会議
防災危機管理課
[2025年04月07日] new
青森県地域防災計画(風水害等災害対策編、地震・津波災害対策編、火山災害対策編、資料編)地域防災計画は、災害対策基本法に基づ…
-
セイノーホールディングス株式会社と「災害時における物資の受入及び緊急輸送等に関する協定」締結式を実施しました。
防災危機管理課
[2025年03月18日]
災害時において被災地等における物資拠点や輸送手段の確保のため、「災害時における物資の受入及び緊急輸送等に関する協定」締結式…
-
県民みんなで!「あおもり防災チャレンジ」
防災危機管理課
[2025年03月05日]
あおもり防災チャレンジとは?「地震や津波が来たら、どうすればいいの?」「普段からの備えが大事というけれど、何を備えたらいい…
-
東日本大震災による県外からの避難者数について
防災危機管理課
[2025年03月04日]
県外からの避難者の数令和7年2月1日現在※県外から親戚・知人のお宅などに避難されている方は、最寄りの市町村役場にお申し出くださ…
-
青森県災害対策本部運営マニュアル【統括調整部編】について
防災危機管理課
[2025年02月19日]
青森県災害対策本部運営マニュアル【統括調整部編】本編PDF版[2285KB]青森県災害対策本部運営マニュアル【統括調整部編】資料編資料…
-
青森県災害対策本部運営マニュアル【共通編】について
防災危機管理課
[2025年02月19日]
青森県災害対策本部運営マニュアル【共通編】本編PDF版[1152KB](別紙)タイムラインPDF版[595KB]
-
第35回青森県原子力政策懇話会を開催します
防災危機管理課
[2025年02月12日]
日時令和7年2月19日(水)15時15分~17時15分会場ホテル青森3階 孔雀西の間(青森市堤町1-1-23)案件・原子力・核燃料サイク…
-
被災者生活再建支援制度
防災危機管理課
[2025年02月04日]
被災者生活再建支援法に基づく支援金自然災害により、その生活基盤に著しい被害を受けた者に対し、都道府県が相互扶助の観点から拠…
-
Aomori 防災・減災強化 Action Program
防災危機管理課
[2025年01月17日]
趣旨半島防災の重要性令和6年元日に発生した能登半島地震では、従前から懸念されていた半島地域特有の課題が顕在化しました。また…
-
一般社団法人日本UAS産業振興協議会と「災害時におけるドローンによる支援活動に関する協定」を締結しました。
防災危機管理課
[2025年01月07日]
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)との間で、災害が発生し、又は災害発生のおそれがある場合において、ドローンの活用に…
-
青森県業務継続計画(BCP)を修正しました
防災危機管理課
[2024年12月01日]
青森県業務継続計画(BCP)とは行政自らの被災を想定し、利用できる人的・物的資源に制約がある状況下において優先的に実施すべき業…