ホーム > 組織でさがす > こども家庭部 > 若者定着還流促進課 > 募集終了しました!「令和6年度事業所と求職者のマッチング支援業務」に係る企画提案を募集します
更新日付:2024年9月3日 若者定着還流促進課
【終了しました】募集終了しました!「令和6年度事業所と求職者のマッチング支援業務」に係る企画提案を募集します
青森県では、「令和6年度事業所と求職者のマッチング支援業務」を委託するにあたり、下記のとおり企画提案を募集します。
企画提案書提出締切:令和6年9月2日(月)17時
1 業務概要
(1)業務の名称
令和6年度事業所と求職者のマッチング支援業務
(2)業務の目的
人手が不足している業界・企業と求職者・潜在的労働者(子育て中の女性など)とのマッチングの機会を設け、多様な人材の活躍・働き方を促進することで、人口減少が進行する本県の労働力人口を確保し、活力ある地域経済の維持を図る。
※潜在的労働者は「就業意欲はあるものの就職活動は行っていない女性(子育て中の女性など)」をターゲットとする。
(3)委託期間
契約締結日から令和7年3月14日(金)まで
(4)業務内容
人手が不足している業界・企業と求職者・潜在的労働者(子育て中の女性など)とのマッチングに繋がるイベント(合同企業説明会等)の開催
※詳細は仕様書のとおり
(5)委託料(上限額)
9,198千円(消費税及び地方消費税額相当額を含む。)を上限とします。
実際の契約額は、企画提案内容等に基づき決定します。
2 応募資格
応募資格を有する者は、応募する時点で次の要件を全て満たす者とする。
(1)法人格を有しており、本業務を適正に実施するための組織体制、事業規模を有し、県と十分な意思疎通がとれる者であること。
(2)合同企業説明会および就職面接会等を企画・実施した実績を有し、本業務について、十分な業務遂行能力があること。
(3)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定により、本県における一般競争入札に参加できない者でないこと。
(4)青森県発注の契約に係る指名停止を受けていない者であること。
(5)県民税、法人税、消費税又は地方消費税の滞納がないこと。
(6)会社更生法又は民事再生法等による手続きを行っている者でないこと。
(7)宗教活動若しくは政治活動を主たる目的とする団体、特定の公職者(候補者を含む)や政党などを推薦、支持又は反対する目的の団体、暴力団若しくは暴力団員の統制の下にある団体や個人でないこと。
3 応募方法等
(1)応募方法
下記(2)の書類を、あおもり人財確保推進センターに直接持参するか郵送してください。
直接持参する場合の受付時間は、土・日・祝日を除く平日の9時から17時までとなります。
なお、FAXや電子メールでの応募は受け付けないものとします。
(2)応募書類
・企画提案提出書(様式1及び付表)
・企画提案書(様式2)
・経費積算書(様式3)
・その他企画提案を説明するのに必要な書類
・団体の概要がわかるもの(会社案内・パンフレット等、応募者の概要や事業実績がわかる資料)
・会社については商業登記簿の写し、各種法人や各種組合については登記簿の写し
・貸借対照表及び損益計算書(最近2事業年度分)
(4)留意事項
・企画提案は一者につき1提案とする
・応募に要する経費は、全て応募者の負担とする
・提出された企画提案書は返却しない
・提出された書類に虚偽又は不正があった場合は失格とする
・提出された書類の内容を変更することはできない
・提出された書類の内容について、必要に応じて関係機関に照会する場合がある
・提出された書類は、原則として県に対する情報公開の対象文書となる
・提出後に辞退する場合は、辞退届(任意様式・日本産業規格A4)を提出する
(4)応募に関する質問
質問受付期限:令和6年8月23日(金)17時まで
・質問書(様式4)に記入の上、問い合わせ・応募窓口あて電子メールで提出すること。
※口頭(電話を含む。)による質問は受け付けないものとする。
・質問に対する回答は、質問書を提出した者あてに電子メールで回答するほか、県のホームページに掲載する。
※ただし、質問内容が質問書を提出した者固有の内容に係る場合は、県のホームページに掲載しない。
4 スケジュール(予定)
令和6年8月23日(金):質問受付期限(17時必着)
令和6年9月 2日 (月) :企画提案書提出締切(17時必着)
令和6年9月上旬以降:審査、審査結果の通知、委託契約締結
5 募集要項・仕様書・応募様式等
募集要項[239KB]
仕様書[223KB],別記1[103KB],別記2[92KB]
企画提案提出書(様式1及び付表)[24KB]
企画提案書(様式2)[31KB]
経費積算書(様式3)[16KB]
質問書(様式4)[11KB]
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
あおもり人財確保推進センター