ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 地域生活文化課 > 令和6年度交通死亡事故ゼロ達成知事表彰について
関連分野
- くらし
- 交通安全
更新日付:2024年10月30日 地域生活文化課
令和6年度交通死亡事故ゼロ達成知事表彰について
県民の交通安全に対する関心を高めるとともに、交通道徳の高揚を図るため、下記に掲げる交通死亡事故ゼロ日継続の記録を達成した市町村を表彰しています。
市町村の区分 | 交通死亡事故ゼロ日継続の記録 |
---|---|
青森市、弘前市、八戸市 | 1年(以後1年ごと) |
黒石市、五所川原市、十和田市、三沢市、むつ市、つがる市 | 2年(以後2年ごと) |
平川市、藤崎町、七戸町、六戸町、東北町、おいらせ町、五戸町、南部町、階上町 | 5年(以後2年ごと) |
平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、西目屋村、大鰐町、 田舎館村、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、横浜町、六ヶ所村、大間町、 東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、田子町、新郷村 |
7年(以後2年ごと) |
※上記表彰基準は令和5年6月20日から適用
新郷村交通死亡事故ゼロ9年達成
新郷村が令和6年9月23日に交通死亡事故ゼロ9年を達成しました。
新郷村では、平成27年9月22日の交通死亡事故以来、交通死亡事故が発生していません。
その栄誉をたたえ、表彰状が贈られました。
新郷村では、平成27年9月22日の交通死亡事故以来、交通死亡事故が発生していません。
その栄誉をたたえ、表彰状が贈られました。
今別町交通死亡事故ゼロ7年達成
今別町が令和6年4月6日に交通死亡事故ゼロ7年を達成しました。
今別町では、平成29年4月5日の交通死亡事故以来、交通死亡事故が発生していません。
その栄誉をたたえ、表彰状が贈られました。
今別町では、平成29年4月5日の交通死亡事故以来、交通死亡事故が発生していません。
その栄誉をたたえ、表彰状が贈られました。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
【現在作業中】R5の問い合わせ先です
県民生活文化課 交通・地域安全グループ
県民生活文化課 交通・地域安全グループ
電話:017-734-9232
FAX:017-734-8046