ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財(選択)
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2010年7月15日 文化財保護課
記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財(選択)

【1~10】
【11~15】
記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財(選択)
NO. | 名称 | 所在地 | 保護団体 |
---|---|---|---|
11 | なんぶきりたかぐら 南部切田神楽 |
十和田市切田字下切田 | 南部切田神楽会 |
12 | あおもりけんなんぶちほうのむしおくり 青森県南部地方の虫送り |
青森県 | |
13 | つがるのなのかどうまつり 津軽の七日堂祭 |
弘前市、平川市 | 百沢町会氏子、鬼神社氏子総代、猿賀町会氏子 |
14 | けひじんじゃのえまいちのしゅうぞく 氣比神社の絵馬市の習俗 |
上北郡おいらせ町上久保 | |
15 | あおもりけんつがるちほうのむしおくり 青森県津軽地方の虫送り |
青森県 |