ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教職員課 > 【企画提案募集】「あおもりで働こう」小学校教員魅力向上動画制作・広報等業務に係る企画提案を募集します
更新日付:2023年5月10日 教職員課
【企画提案募集】「あおもりで働こう」小学校教員魅力向上動画制作・広報等業務に係る企画提案を募集します
県教育委員会では、小学校教員の志望者を増加させるため、小学校教員の魅力を向上させる動画を制作し、小学校教員の魅力向上セミナーや各種広報媒体を活用した広報を実施することにより、小学校教員の魅力向上を図ることを目的に、「あおもりで働こう」小学校教員魅力向上動画制作・広報等業務を実施することとし、下記のとおり企画提案していただける事業者を募集します。
- 令和5年5月10日 審査結果を公表しました
- 令和5年4月18日 企画提案に係る質問及び回答を掲載しました。
- 令和5年4月3日 公告
審査結果
審査会による審査の結果、次の者を委託候補者として選定しました。(参加者1者)
- 委託候補者 株式会社東奥アドシステム
1 業務名
「あおもりで働こう」小学校教員魅力向上動画制作・広報等業務
2 企画提案の実施方法
3 業務の概要
4 企画提案参加申込書提出期限
令和5年4月21日(金)17時
5 審査会
令和5年5月2日(火) ※時間は後日お知らせします。
6 参加申込書提出先及び問い合わせ先
〒030-8570 青森市長島一丁目1-1
青森県教育庁教職員課 小中学校人事グループ
電 話 017-734-9894
メール E-KYOIN@pref.aomori.lg.jp
青森県教育庁教職員課 小中学校人事グループ
電 話 017-734-9894
メール E-KYOIN@pref.aomori.lg.jp
7 企画提案実施要項、業務仕様書、様式等
「あおもりで働こう」小学校教員魅力向上動画制作・広報等業務企画提案実施要項[515KB]
「あおもりで働こう」小学校教員魅力向上動画制作・広報等業務仕様書(案)[446KB]
様式1企画提案参加表明書[18KB]
様式2質問票[18KB]
「あおもりで働こう」小学校教員魅力向上動画制作・広報等業務仕様書(案)[446KB]
様式1企画提案参加表明書[18KB]
様式2質問票[18KB]
仕様書の該当箇所 | 質問 | 回答 |
---|---|---|
仕様書3(1) 小学校教員の授業動画制作 |
1回の授業の撮影でよいか。その際、教室全体を撮影するカメラによって、その他の撮影スタッフが映像に映り込むことが考えられるが、映り込んでいてもよいか。 | 学校との打合せを経た上で決定しますが、撮影用としてではなく、実際に授業している様子を撮影することとなるため、児童の反応が少ない場合などを考慮すれば、複数回の撮影となる可能性があります。(想定では2日を上限と考えています。) 撮影スタッフが映り込むのは構いません。 |
仕様書3(1)➁ | 「60分程度の動画」の構成のイメージを知りたい。 授業1コマ+休憩時間なのか、複数回の授業に密着して撮影したものを60分にまとめるのか。 |
授業1コマ(45分)+休憩時間です。 |
仕様書3(1)③ ア |
授業動画の映像とは別に小学校の魅力を伝える動画を撮影、編集するという事でよいか。 | お見込みのとおり、授業以外(職員室、教材、掲示物のほか、授業者へのインタビューなど)の映像を独自に撮影し、編集します。 |
仕様書3(1)③ イ |
小学校教員の魅力動画とは全く別の「青森県で働く魅力」動画の作成が必要という認識でよいか。 その際の撮影対象は任意となるか。 |
青森県の教育と他県の教育とで差別化を図ることができ、青森県の小学校で働く魅力として映像化できるのであれば、全く別にする必要はないと考えます。 一方で、小学校は義務教育であり教育内容や指導方法など他県との差別化が難しいと考える場合は、小学校教員の魅力動画とは別に「青森県で働く魅力」の動画が必要となり、撮影対象を任意で検討いただくこととなります。 |
仕様書3(1)③ ア、イ |
何分程度の動画を想定しているか。 | 教員を志望する大学生が興味を持って見ることの長さとなるよう、任意に設定いただいて構いません。 |
仕様書3(3) 教員の魅力向上セミナーの企画実施 |
「教員の魅力向上セミナー」はどの層を対象にしているのか。 | 教員を目指す高校生や大学生をはじめ、教員免許状を保有している方や一般の方などを想定していますが、効果的な実施となるよう、対象を設定いただいて構いません。 |
仕様書3(4) 各種広告媒体の制作、動画公開及びSNS等による広報や情報発信 |
動画の公開はYouTubeでよいか。 | 提案者が任意で選択することとします。 なお、仕様書3(1)②で作成する授業動画(児童の顔が判別できる箇所等)は非公開とするほか、③で活用する際は仕様書4(1)のとおり権利関係の処理を行った上での公開とします。 |
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
青森県教育庁(〒030-8540 青森市長島一丁目1番1号)
教職員課小中学校人事グループ
教職員課小中学校人事グループ
電話:017-734-9894
FAX:017-734-8274