ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > 令和元年11月11日 第56回全国聾学校陸上競技大会男子一部砲丸投において優勝、男子一部やり投において第3位に入賞した県立青森聾学校の生徒が和嶋教育長を訪問しました。
更新日付:2019年11月22日 教育政策課
令和元年11月11日 第56回全国聾学校陸上競技大会男子一部砲丸投において優勝、男子一部やり投において第3位に入賞した県立青森聾学校の生徒が和嶋教育長を訪問しました。
11月11日、第56回全国聾学校陸上競技大会栃木大会男子一部砲丸投において優勝、男子一部やり投において第3位に入賞した県立青森聾学校陸上競技部の水谷 颯(みずたに そう)さんが和嶋教育長を訪問しました。
水谷さんは、「大会本番ではあまり緊張することもなく力を発揮することができました。これからはやり投げの記録も伸ばせるように力を入れてがんばりたいです。将来はデフリンピック(4年に1度、世界規模で行われる聴覚障害者のための総合スポーツ大会)に参加できる選手になりたいです。」と今後の意気込みを語りました。
和嶋教育長は、「2020年4月の県特別支援学校スポーツ連盟の発足に向けて体制整備が進められ、障害者スポーツ推進の機運が高まっている中で優勝できたことは、特別支援学校の生徒達の励みになると思います。これからもがんばってください。」と激励しました。
この記事についてのお問い合わせ
教育政策課 情報広報グループ
電話:017-734-9868
FAX:017-734-8267