ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 三内丸山遺跡センター > 「青森の縄文遺跡群情報発信拠点施設」の愛称を募集します!!
更新日付:2024年1月18日 三内丸山遺跡センター
「青森の縄文遺跡群情報発信拠点施設」の愛称を募集します!!
この施設を象徴し、県民をはじめ、国内外からの来訪者にも広く愛されるような愛称を募集します。
施設概要
縄文時代の四季や環境と生活の様子のほか、現代の発掘作業の様子も盛り込んだ他に類を見ない模型(ジオラマ)を展示
(2)県内縄文遺跡紹介
青森県内に所在する8つの縄文遺跡の魅力を伝える出土品やレプリカ等を展示
(3)観光・アクセス案内
遺跡等への交通アクセスやイベント情報等が検索可能な大型モニターのタッチパネルを設置
(4)映像上映
縄文遺跡群の価値や魅力を伝える映像や、縄文時代に入り込みリアルな動物たちと同じ空間にいるような体験ができるAR映像を上映
(5)体感・体験
縄文服を着て写真撮影ができるフォトスポットや、魚釣りゲームなど子どもたちが遊べるコーナーを設置
※この施設概要は変更となる場合があります。
1.募集期間
令和6年1月18日(木)~令和6年1月29日(月)
※郵便はがきによる応募の場合は、29日必着です。
※応募フォーム(パソコン・スマートフォン)から応募の場合は、29日の24時までに受信したものに限ります。
2.応募資格
個人であればどなたでも応募可能です。
3.募集作品
親しみやすく呼びやすい、
青森らしさ、縄文らしさ
を含んだ言葉で表現された「青森の縄文遺跡群情報発信拠点施設(仮称)」の愛称です。
<例>
「あおもり縄文ひろば じょも~ん」
「A・JOMON」 等
4.賞及び賞金
応募作品の中から入賞作品(最優秀賞1作品、優秀賞2作品)を選定し、入賞者に賞状、賞金を贈呈します。
なお、入賞者が中学生以下の場合には、賞金に代えて賞金相当額の図書カードを贈呈します。
また、複数の方から応募があった作品が入賞した場合は、抽選により受賞者を1名決定します。
最優秀賞 1作品 賞状、賞金5万円
優秀賞 2作品 賞状、賞金1万円
5.応募方法
○郵便はがき又は応募フォーム(パソコン・スマートフォン)のいずれかの方法で御応募ください。(電話、電子メールによる応募は受け付けません。)
○作品は自作で未発表のものに限ります。
○1人何作品でも応募できます。ただし、1回の応募につき1作品の応募とし、それぞれ異なる作品に限ります。
○作品提出に係る費用は、応募者の負担となります。
<郵便はがきによる御応募の方>
以下の(1)、(2)を記載の上、「10.応募・問い合わせ先」記載の住所宛て送付してください。
(1)愛称の記載
郵便はがき1枚につき「愛称」1作品を明記し、説明や込められた思いを必ず記載してください。
(2)その他記載事項
以下ア~キを記載してください。
ア 応募者の氏名(フリガナ)
イ 郵便番号
ウ 住所
エ 性別(任意)
オ 年齢(任意)
カ 電話番号
キ 職業(会社員・学生等)
(3)留意事項
切手のないものや記載漏れがあるものは受け付けません。
<応募フォームから御応募の方>
下記リンクから応募フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。
「青森の縄文遺跡群情報発信拠点施設」愛称募集応募フォーム
7.入賞作品の選定方法
以下のとおり選定を実施します。
(1)第一次選定(事前審査)
応募作品の中から、入賞候補20作品程度を県教育委員会が選定します。
(2)第二次選定(一般投票)
入賞候補作品の中から、最終候補10作品を一般投票により選定します。
一般投票期間:令和6年2月1日(木)~2月8日(木)
※当該ホームページ上で投票フォームを公開します。
→【令和6年2月1日】投票は下記リンクへお進みください。
「青森の縄文遺跡群情報発信拠点施設 愛称募集」入賞候補パターン一般投票実施ページへ
(3)最終選定
最終候補10作品について、県教育委員会が委嘱する選定委員により選定します。
8.選定結果の発表
選定結果は、2月下旬に入賞者へ直接連絡するほか、青森県庁ホームページなどで公表します。
9.その他
(1)最優秀賞作品は、「青森の縄文遺跡群情報発信拠点施設(仮称)」の「愛称」として採用し、その広報活動などに広く使用します。
(2)入賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)、商標権その他一切の権利は、県教育委員会に帰属します。
(3)応募作品は、作品の中に第三者が著作権等の権利を有している著作物等を利用していないものとします。応募作品について著作権等に関わる問題が生じた場合は、全て応募者の責任となります。
(4)応募作品は、返却しません。
(5)応募作品は補作(加筆・修正)を行った上で、入賞作品とする場合があります。
(6)住所、名前、電話番号等の個人情報については、本事業実施に関わる事務以外には使用しません。
なお、入賞者の名前、住所のうち市町村名、職業(会社員・学生等)については公表します。
(7)この募集要項に違反したものは、審査の対象となりません。後日違反が判明した場合には、入賞を取り消すことがあります。
(8)応募の時点で、この募集要項の記載事項に同意したものとします。
10.応募・問い合わせ先
〒038-0031
青森県青森市三内字丸山305
三内丸山遺跡センター世界文化遺産課
TEL:017-782-9463