ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 食ブランド・流通推進課 > 令和7年度青森県ニーズ対応型加工体制強化研究業務を受託する事業者を募集します
更新日付:2025年4月8日 食ブランド・流通推進課
令和7年度青森県ニーズ対応型加工体制強化研究業務を受託する事業者を募集します
県では地域の強みを活かした食品産業を振興するため、大手最終製品メーカーからのニーズに対応した産地での原材料調達力や加工処理能力の強化を図る「ニーズ対応型加工体制強化事業」を実施することとしました。
本事業では、一次加工を行う事業者や農業法人を核とした「ニーズ対応型加工体制強化研究会」を設置し、一次加工のニーズの把握、地域における原料収集の協力体制、加工作業の分担や加工処理能力の向上に向けた検討を行います。
つきましては、下記により企画提案競技を実施しますので、希望される事業者は御参加ください。
1 企画提案の募集を行う業務の内容
(1)業務名
令和7年度青森県ニーズ対応型加工体制強化研究業務
(2)業務内容
令和7年度青森県ニーズ対応型加工体制強化研究業務仕様書のとおり
2 参加資格及び応募方法
下記に掲げる「令和7年度青森県ニーズ対応型加工体制強化実施要領」御参照ください。
3 スケジュール
4月18日(金)午後5時 参加申込書の提出及び質問の受付期限
4月25日(金)午後5時 企画提案書提出期限
4月30日(水) 審査会(書面審査)
5月上旬 審査結果の通知、契約締結
4月25日(金)午後5時 企画提案書提出期限
4月30日(水) 審査会(書面審査)
5月上旬 審査結果の通知、契約締結
4 問合せ先・参加申込先
〒030-8570
青森市長島一丁目1-1
青森県農林水産部食ブランド・流通推進課 食品産業振興グループ 担当 鈴木
電 話:017-734-9456
メール:shokusangyo@pref.aomori.lg.jp
青森市長島一丁目1-1
青森県農林水産部食ブランド・流通推進課 食品産業振興グループ 担当 鈴木
電 話:017-734-9456
メール:shokusangyo@pref.aomori.lg.jp