ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 食ブランド・流通推進課
食ブランド・流通推進課
新着情報
食ブランド・流通推進課の新着情報一覧-
食産業支援情報
食ブランド・流通推進課
[2025年02月27日]
1食産業支援情報のページについて県では、青森県内の食品産業の振興を図るため、相談窓口の設置や国の補助事業活用のサポート、販…
-
「共食の場」の運営団体等を対象としたアンケートを実施しています
食ブランド・流通推進課
[2025年01月29日]
県では、子ども食堂や高齢者サロン等、地域の人が集まって食事を共にする「共食の場」における食育の推進に取り組んでいます。今後…
-
【募集終了しました】令和6年度あおもり農林水産物の物流効率化推進事業費補助金について
食ブランド・流通推進課
[2024年12月21日]
本県の農林水産物は、長距離輸送が多く、2024年問題において最も影響を受けるとされており、輸送経費増加やトラック確保等の問題に…
-
令和7年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)のうち農山漁村発イノベーション推進支援事業(ソフト)に係る要望調査について
食ブランド・流通推進課
[2024年09月30日]
1趣旨農山漁村発イノベーションを推進し、農山漁村における所得と雇用機会の確保を図るため、農林水産物や農林水産業に関わる多様…
-
令和7年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)における農山漁村発イノベーション整備事業のうち産業支援型(ハード)に係る要望調査について
食ブランド・流通推進課
[2024年09月26日]
1趣旨農林漁業者等が多様な事業者とネットワークを構築し、制度資金等の融資又は出資を活用して6次産業化等に取り組む場合に必要…
-
令和7年度農林水産物・食品輸出促進対策事業のうち食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業の要望調査の実施について
食ブランド・流通推進課
[2024年09月17日]
1趣旨県では、農林水産物・食品の更なる輸出拡大を図るため、食品製造事業者等が輸出先国の規制に対応するために必要な施設や機器…
-
2024年度あおもり食育検定の実施について
食ブランド・流通推進課
[2024年07月30日]
「あおもり食育検定」は、本県の豊かな農林水産物や食文化など、「あおもりの食」を中心とした「食」に関わる知識を問う検定です。…
-
【募集は終了しました】食品アクセス緊急対策事業の実施希望調査を実施します(3次募集)
食ブランド・流通推進課
[2024年07月04日]
「食品アクセス緊急対策事業」のうちⅡ型について、実施希望調査を実施します。令和6年度に実施を希望する場合は、期日までに書類を…
-
【募集は終了しました】令和6年度青森県食品表示ウォッチャー募集!
食ブランド・流通推進課
[2024年06月03日]
食品表示ウォッチャーの募集は終了しました。令和6年度青森県食品表示ウォッチャーの募集は終了しました。多数の御応募ありがとう…
-
【募集は終了しました】令和6年度食育活動実践プロジェクトの実施者を募集します!
食ブランド・流通推進課
[2024年05月16日]
県では、第4次青森県食育推進計画の目指す姿である「健康で活力に満ちた『くらし』と持続可能な『食』の実現」に向け、地域における…
-
【募集は終了しました】「令和6年度ライフステージに対応した食育講座等企画運営業務」企画提案競技を実施します
食ブランド・流通推進課
[2024年04月26日]
県では、県民が生涯にわたって健全な食生活を実践していくことを目的に、食育活動の取組を実施しています。あらゆる世代やライフス…
-
あおもり食育推進大会2024 食育展示・体験コーナー出展団体一覧
食ブランド・流通推進課
[2024年02月21日]
出展団体一覧団体名展示テーマカゴメ株式会社東北支店ベジチェック®で推定野菜摂取量を見える化!知っていますか?ナトカリバラ…
関連ページ
関連ウェブサイト
-
あおもり産品情報サイト「青森のうまいものたち」
青森の旬の食材や産地の情報、あおもり産品の販売情報などを掲載しています。
-
あおもり「みんなの食堂」と農林水産業のネットワーク
「共食」の場である「みんなの食堂」と未利用農林水産物等の食材をマッチングすることを目的に運営しています。