ホーム > 組織でさがす > 出納局 > 会計管理課 > 平成24年度 一般会計歳出決算の状況
関連分野
- くらし
- 県外の方
- 県財政
更新日付:2013年9月19日 会計管理課
平成24年度 一般会計歳出決算の状況

-
歳出決算額
歳出決算額は、
予算現額 7,858億9,905万円(前年度8,292億9,070万円)に対し、
支出済額 7,148億9,079万円(前年度7,653億9,442万円)
となり、前年度に比較して△505億363万円、率にして6.60%減少しています。
-
支出済額の概要
支出済額の主なものについて、前年度との比較と主な増減内容は、
教育費 1,413億683万円 前年度比 △48億9,283万円、△3.35%
[減少の主なもの 学校建設費△11億1,216万円]
公債費 1,244億6,052万円 前年度比+38億5,080万円、+3.19%
[増加の主なもの 公債費特別会計繰出金+38億5,739万円]
民生費 923億8,197万円 前年度比 +32億7,377万円、+3.67%
[増加の主なもの 国民健康保険費+15億9,132万]
土木費 701億75万円 前年度比 △73億925万円、△9.44%
[減少の主なもの 新幹線建設対策費△35億1,055万円]
商工費 697億690万円 前年度比 △176億3,985万円、△20.20%
[減少の主なもの 中小企業振興費△182億1,178万円]
その他前年度との比較の主な増減内容は、
総務費 441億396万円 前年度比△83億4,845万円、△15.92%
[減少の主なもの 防災総務費△149億1,880万円]
環境保健費 255億7,060万円 前年度比 △160億4,355万円、△38.55%
[減少の主なもの 環境政策総務費 △87億6,808万円]
労働費 110億7,567万円 前年度比△52億9,031万円、△32.33%
[減少の主なもの 雇用対策費△46億265万円] となっています。 -
翌年度繰越額
翌年度繰り越し金額は、638億8,321万円で、前年度に比較すると、102億9,389万円、率にして19.21%増加しています。
款名称 | 歳出決算額 【単位:円】 |
前年度比増減 【単位:円】 |
---|---|---|
議会費 | 1,213,643,257 | △ 155,195,850 |
総務費 | 44,103,965,496 | △ 8,348,454,927 |
民生費 | 92,381,974,370 | 3,273,771,369 |
環境保健費 | 25,570,608,437 | △ 16,043,552,048 |
労働費 | 11,075,678,642 | △ 5,290,316,884 |
農林水産業費 | 62,086,024,863 | △ 4,601,606,012 |
商工費 | 69,706,903,146 | △ 17,639,856,427 |
土木費 | 70,100,752,049 | △ 7,309,253,516 |
警察費 | 30,451,675,788 | △ 852,101,929 |
教育費 | 141,306,832,364 | △ 4,892,831,290 |
災害復旧費 | 14,075,054,829 | 7,330,650,101 |
公債費 | 124,460,529,557 | 3,850,800,015 |
諸支出金 | 28,357,149,619 | 174,316,130 |
合計 | 714,890,792,417 | △ 50,503,631,268 |
- 款名称をクリックすると、款の用語説明をご覧になれます。

※このページは24年度決算の概要です。決算額の内訳については、一般会計及び特別会計決算額調べをご覧ください。