ホーム > 組織でさがす > 出納局 > 会計管理課 > 平成27年度 一般会計歳出決算の状況
関連分野
- くらし
- 県外の方
- 県財政
更新日付:2016年9月21日 会計管理課
平成27年度 一般会計歳出決算の状況

-
歳出決算額
歳出決算額は、
予算現額 7,455億5,932万円(前年度7,489億3,192万円)に対し、
支出済額 6,918億7,914万円(前年度6,963億5,083万円)
となり、前年度に比較して44億7,168万円、率にして0.64%減少しています。
-
支出済額の概要
支出済額の主なものについて、前年度との比較と主な増減内容は、
教育費 1,365億8,945万円 前年度比 △19億8,818万円、△1.43%
[減少の主なもの 小学校費△9億4,087万円]
公債費 1,223億5,422万円 前年度比△16億2,826万円、△1.31%
[減少の主なもの 公債費特別会計繰出金△16億2,967万円]
民生費 944億8,191万円 前年度比 +20億4,972万円、+2.22%
[増加の主なもの 児童福祉総務費+60億7,335万円]
[減少の主なもの 児童措置費△44億9,608万円]
土木費 704億7,701万円 前年度比 △33億1,104万円、△4.49%
[減少の主なもの 県道整備事業費△18億2,391万円]
商工費 670億8,973万円 前年度比 △50億2,179万円、△6.96%
[減少の主なもの 中小企業振興費△32億1,632万円]
農林水産業費 553億3,957万円 前年度比 △98億1,968万円、△15.07%
[減少の主なもの 林業総務費△42億6,438万円]
その他前年度との比較の主な増減内容は、
諸支出金 523億3,786万円 前年度比 +198億696万円、+60.89%
[増加の主なもの 地方消費税清算金及び交付金+197億2,151万円]
総務費 325億1,508万円 前年度比 △22億2,138万円、△6.39%
[増加の主なもの 消防指導費+17億2,257万円]
[減少の主なもの 新幹線建設対策費△47億6,069万円]
となっています。
-
翌年度繰越額
翌年度繰越額は、462億4,345万円で、前年度に比較すると、4,963万円、率にして0.11%増加しています。
款名称 | 歳出決算額 【単位:円】 |
前年度比増減 【単位:円】 |
---|---|---|
議会費 | 1,281,008,495 | 97,512,527 |
総務費 | 32,515,083,449 | △ 2,221,381,170 |
民生費 | 94,481,916,599 | 2,049,723,438 |
環境保健費 | 23,000,560,381 | △ 134,359,680 |
労働費 | 4,083,874,689 | △ 297,481,634 |
農林水産業費 | 55,339,579,002 | △ 9,819,685,542 |
商工費 | 67,089,732,263 | △ 5,021,796,991 |
土木費 | 70,477,015,635 | △ 3,311,046,200 |
警察費 | 30,804,351,585 | 1,102,252,841 |
教育費 | 136,589,450,943 | △ 1,988,188,209 |
災害復旧費 | 1,524,489,502 | △3,105,943,818 |
公債費 | 122,354,220,888 | △1,628,263,247 |
諸支出金 | 52,337,863,478 | 19,806,969,011 |
合計 | 691,879,146,909 | △ 4,471,688,674 |
- 款名称をクリックすると、款の用語説明をご覧になれます。

※このページは27年度決算の概要です。決算額の内訳については、一般会計及び特別会計決算額調べをご覧ください。