青少年 - くらし
新着情報
青少年の新着情報一覧-
青森県防災教育センター
青森県消防学校
[2025年04月11日] new
お知らせ○令和7年10月から令和8年3月までリニューアルのため休館します。新しい防災教育センターは令和8年4月開館予定です。○令和7…
-
青森県こども計画
こどもみらい課
[2025年04月01日]
計画策定の趣旨全国的に少子化が進行し、人口減少には歯止めがかかっておらず、また、児童虐待やこどもの貧困、ヤングケアラーの問…
-
ヤングケアラー相談LINE「青森県ヤングケアラーチャンネル」開設しました!
こどもみらい課
[2025年04月01日]
青森県では、ヤングケアラーが元ヤングケアラーに悩みの相談や日常のお話ができる場所として、LINE相談窓口を開設しました。どんな…
-
ぼんじゅにおいでよ~幼児、小学校低・中学年の子どもたちへの利用促進~
青森県立梵珠少年自然の家
[2025年04月01日]
幼児、小学校(低・中学年)、中学校の皆さん、梵珠少年自然の家で自然の楽しさや不思議にふれてみませんか?梵珠少年自然の家=小…
-
青森県こども計画(案)に対する意見募集結果について
こどもみらい課
[2025年03月31日]
県が実施しました「青森県こども計画」(案)策定にあたっての意見募集に対し、多数のご意見をいただき、誠にありがとうございまし…
-
「青森県における公立夜間中学設置の基本的な考え方」が提出されました
教職員課
[2025年03月28日]
青森県教育委員会では、本県における公立夜間中学の基本的な考え方や課題について、有識者や学識経験者などから意見を聴取するため…
-
大学生向けワークショップ2024
若者定着還流促進課
[2025年03月28日]
若者の県内定着促進を図るため、県内社会人との交流を通じて、学生に地域の良さや青森で暮らすことの魅力について理解を深めてもら…
-
若者の社会参加促進事業
生涯学習課
[2025年03月25日]
若者の社会参加を促進することを目的として、社会とのつながりへのきっかけを求めている若者を対象に、自立を支援する体験活動を実…
-
青森県青少年健全育成条例による有害図書類の指定について
県民活躍推進課
[2025年03月24日]
概要青森県では、青少年の健全育成を図るため、青森県青少年健全育成条例(昭和54年12月青森県条例第34号)により、青少年の健全育…
-
社会教育を核とする地域ネットワーク活用促進事業(地域課題の解決)
生涯学習課
[2025年03月11日]
様々な立場から社会教育活動を支援していく人財を育成し、地域の活性化を図るため、市町村の社会教育主事等が中心となり、首長部局…
-
令和7年度内閣府青年国際交流事業の参加者を募集します
県民活躍推進課
[2025年02月04日]
内閣府では、国際社会・地域社会で活躍する次世代グローバルリーダーの育成を目指し、5つの国際交流事業を実施しています。世界各…
-
こどもの読書活動推進大会
生涯学習課
[2024年12月25日]
広く県民がこどもの自主的な読書活動の意義や重要性について理解と関心を深め、家庭・地域・学校を通じた社会全体でこどもの読書活…
青少年関連ページ
- 青森県青少年健全育成審議会 [県民活躍推進課]
- 青森県青少年健全育成条例 [県民活躍推進課]
- 第3次青森県子ども・若者育成支援推進計画 [県民活躍推進課]
- 「青少年に関する意識調査」及び「青少年白書」 [県民活躍推進課]
- 毎月第3日曜日は「家庭の日」 [県民活躍推進課]
- 青少年育成青森県民会議 [県民活躍推進課]
- 子ども・若者に関する相談窓口・支援機関 について[県民活躍推進課]
- 青少年の安全・安心なネット利用環境づくりの推進 [県民活躍推進課]