ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > 原子力立地対策課 > 原子力施設の安全検証
関連分野
- くらし
- しごと
- 原子力安全対策・検証
更新日付:2025年3月21日 原子力立地対策課
原子力施設の安全検証
青森県原子力政策懇話会
青森県原子力政策懇話会は、国の原子力政策、本県に立地する原子力施設の安全性、地域振興など原子力を巡る様々な課題について幅広い観点に立った意見を聴き、今後の原子力行政に適切に対応するとともに、県民の安全と安心を確保するため、平成15年から設置しています。
青森県原子力政策懇話会の開催状況
第35回(令和7年2月19日)
次第及び配付資料[70KB]、出席者名簿
[117KB]、席図
[115KB]、設置要綱
[55KB]、委員名簿
[149KB]
資料1-1 「原子力・核燃料サイクル政策について」(資源エネルギー庁)[2556KB]
資料1-2 「原子燃料サイクルの早期確立に向けた取組について」(電気事業連合会)[4078KB]
資料2-1 「六ケ所原子燃料サイクル施設における新規制基準適合性審査の対応状況等について」(日本原燃株式会社)[5305KB]
資料2-2 「東通原子力発電所における新規制基準適合性審査の対応状況等について」(東北電力株式会社)[2381KB]
資料2-3 「リサイクル燃料備蓄センターの現状について」(リサイクル燃料貯蔵株式会社)[3953KB]
資料2-4 「大間原子力発電所における新規制基準適合性審査の対応状況等について」(電源開発株式会社)[7299KB]
資料2-5 「東通原子力発電所における建設工事等の状況について」(東京電力ホールディングス株式会社)[3204KB]
資料3 「案件に対する委員からの御意見・御質問及び回答について」[607KB]
議事概要[412KB]
議事録[742KB]
過去の開催状況
専門家会合の開催状況
設置要綱・委員名簿
県内原子力施設の緊急安全対策等に係る検証
青森県は、平成23年3月11日に発生した東京電力(株)福島第一原子力発電所の事故の重大性に鑑み、平成23年6月に青森県原子力安全対策検証委員会を設置し、国および事業者が講じた県内の原子力施設の緊急安全対策等について検証を行いました。
同委員会は、平成23年11月10日に検証結果を取りまとめ、知事への報告を行いました。
(平成25年6月任期満了)
同委員会は、平成23年11月10日に検証結果を取りまとめ、知事への報告を行いました。
(平成25年6月任期満了)