ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > がん生活習慣病対策課 > 指定難病医療費助成制度 指定医・指定医療機関の申請

関連分野

更新日付:2025年3月18日 がん・生活習慣病対策課

指定難病医療費助成制度 指定医・指定医療機関の申請

 支給認定に必要な 診断書(臨床調査個人票)は、 知事の指定を受けた医師である 指定医でなければ作成できません。
 また、医療費の公費負担は、知事が指定した 指定医療機関が行う指定難病に係る医療に限り、対象となります。
 ※特定疾患治療研究事業で現在県と委託契約を締結している医療機関においても、改めて指定を受けていただく必要があります。
 難病患者が身近な地域で医療を受けることができるよう、申請手続をしてくださるようお願いいたします。

指定医

 知事が指定する指定医には、以下の2種類があります。
 (1) 難病指定医
 新規・更新の診断書(臨床調査個人票)のどちらも作成可能な医師
 (2) 協力難病指定医
 更新の診断書(臨床調査個人票)のみ作成可能な医師
 詳細についてはこちらPDFファイル[199KB]をご覧ください。

 また、専門医資格については、こちら(別表)PDFファイル[81KB]をご覧ください。
  • 指定医指定申請書PDFファイル[115KB]wordワードファイル[22KB]
    (新規指定を受ける場合、指定を更新する場合)

    【添付書類】
     ・医師免許証の写し
     ・【専門医資格を有する場合】 専門医の資格を証明する書面
     ※専門医資格の有効期間を必ず御確認ください。
     ・【専門医資格を有しない場合】 都道府県知事等が行う研修課程を修了したことを証する書面(オンライン研修修了証)
     ※新規指定申請時に集合研修等を受講した方も、更新時に改めてオンライン研修を受講する必要があります。


    ※すでに青森県難病指定医で、更新申請するとき

     指定有効期間満了日以前の6か月以内に更新申請を行ってください。
     提出書類は新規指定申請時と同様です。
     詳細はこちらを御確認ください。PDFファイル[150KB]
     
    ※オンライン研修の申し込みはこちらから

  • 指定医申請事項変更届出書PDFファイル[67KB]wordワードファイル[20KB]
    (以下に関して変更がある場合)
     ・指定医の氏名
     ・連絡先(住所・電話番号)
     ・医籍登録番号、登録年月日
     ・担当する診療科名
     ・主として指定難病の診断を行う医療機関の名称及び所在地
    ※勤務先医療機関が変更となる場合は担当診療科名まで記入してください。

    ※県外に転出するとき

    主として指定難病の診断を行う医療機関を県外に変更するときは、青森県に指定医申請事項変更届出書を提出するとともに、当該医療機関の所在地の都道府県に改めて指定申請書を提出して新たな指定を受けてください。

  • 指定医指定辞退届出書PDFファイル[48KB]Excelエクセルファイル[13KB]
     (指定医の指定を辞退するとき)

  • 指定医死亡届出書PDFファイル[61KB]wordワードファイル[20KB]
    (指定医が死亡した場合にあっては、その者の親族又は診療に従事していた医療機関の管理者から届け出てください。)

指定医療機関

 詳しくは、こちらPDFファイル[156KB]をご覧ください。

【留意事項】 ※必ず御確認ください。

  • 特定医療受給者証に記載の医療保険情報(適用区分等)が保険証と異なる場合
    受診者が提示した保険証の内容と特定医療受給者証に記載された医療保険情報が一致しない場合は、 保険者が交付・提供する最新の情報に基づき請求事務を行ってください。(適用区分についても同様)

    ※特定医療受給者証の情報は、受診者からの届出・申請や保険者からの連絡に基づき、記載を変更しているため、 加入状況や適用区分の最新の内容が即時に反映されるものではありません。
    受診者の最新の情報と特定医療受給者証の医療保険情報が一致しない場合でも、記載の有効期間内であれば、自己負担割合と自己負担上限額を適用して請求事務を行ってください。

青森県難病指定医研修について

※令和3年3月からオンライン研修に移行しました。受講ページは⇒こちらから

提出先

〒030-8570 青森市長島1丁目1番1号
 青森県健康医療福祉部 がん・生活習慣病対策課 難病対策グループ

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

がん・生活習慣病対策課 難病対策グループ
電話:017-734-9215  FAX:017-734-8045

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする