メニュー
くらし・防災・環境
子ども・教育
保健・医療・福祉
観光・文化・スポーツ
しごと・産業
まちづくり・社会基盤
県政情報
部署別
新着情報
ホーム
>
組織でさがす
>
健康医療福祉部
>
高齢福祉保険課
> 認知症施策について
関連分野
くらし
介護・高齢福祉
更新日付:2021年4月14日
高齢福祉保険課
認知症施策について
「認知症になっても本人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で暮らし続けることができる青森県」の実現を目指し、関係機関と連携の上、認知症施策を推進しています。
認知症の普及・啓発について
認知症に関するリーフレット(表面)
[1019KB]
認知症に関するリーフレット(中面)
[924KB]
認知症に関するリーフレット(全体版)
[1907KB]
認知症ピアサポーターについて
認知症の相談について
市町村地域包括支援センター
[167KB]
市町村地域包括支援センター
[167KB]
「ご存知ですか?若年性認知症のこと」(企業・事業所等、一般県民向け)(平成29年度作成、令和6年度改訂)
[496KB]
認知症疾患医療センター
青森県若年性認知症総合支援センター
若年性認知症について
青森県若年性認知症総合支援センター
「ご存知ですか?若年性認知症のこと」(企業・事業所等、一般県民向け)(平成29年度作成、令和6年度改訂)
[496KB]
青森県若年性認知症実態調査結果(平成25年度、令和3年度実施)
若年性認知症コールセンター(認知症介護研究・研修大府センター)
その他
認知症情報連携ツール「あおもり医療・介護手帳」について
行方不明・身元不明高齢者について
認知症サポート医について
厚生労働省ホームぺージ
青森県認知症サポートFacebook
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
高齢福祉保険課 高齢者支援グループ
電話:017-734-9296 FAX:017-734-8090
お問い合わせ
このページを印刷する
この記事をシェアする
フォローする
ページトップへ
チャットボットに質問する
閉じる