ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 県重宝(考古資料)
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2020年11月12日 文化財保護課
県重宝(考古資料)

県重宝(考古資料)
NO. | 名称 | 員数 | 所在地 | 所有者及び 保護団体 |
---|---|---|---|---|
1 | せきぼう 石 棒 |
1個 | 青森市合浦 | 個人 |
2 | わらびてとう 蕨手刀 |
1口 | 上北郡七戸町字七戸 | 個人 |
3 | わらびてとう 蕨手刀 |
1口 | 弘前市田町 | 熊野奥照神社 |
4 | じょうもんしきせんていどき 縄文式尖底土器 |
1個 | 青森市本町 | 県立名久井農業高校 |
5 | かめがおかしきつぼがたさいしきどき 亀ヶ岡式壷形彩色土器 |
1個 | 青森市浪岡字細田 | 個人 |
6 | かめがおかしきつぼがたうじょう じょうもんどき 亀ヶ岡式壷形羽状縄文土器 |
1個 | 青森市浪岡字細田 | 個人 |
7 | かめがおかしきあさばちがた だいつきどき 亀ヶ岡式浅鉢形台付土器 |
1個 | 青森市浪岡字細田 | 個人 |
8 | ばんがたらんたいしっき 盤形籃胎漆器 |
1個 | つがる市木造館岡屏風山 | 個人 |
9 | かめがおかしきつぼがたに うるしぬりどき 亀ケ岡式壷形丹漆塗土器 |
1個 | 青森市本町 | 青森県 |
10 | じょうもんしきかめがたどき 縄文式甕形土器 |
1個 | 八戸市根城字東構 | 八戸市 |