ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 県重宝(考古資料)
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2022年8月26日 文化財保護課
県重宝(考古資料)

県重宝(考古資料)
NO. | 名称 | 員数 | 所在地 | 所有者及び 保護団体 |
---|---|---|---|---|
21 | かめがおかいせきしゅつどひん (ふういんどう) 亀ケ岡遺跡出土品(風韻堂) |
60点 | 青森市本町 | 青森県 |
22 | じょうもんどき (しゅりょうもんどき) 縄文土器(狩猟文土器) |
1点 | 青森市本町 | 青森県 |
23 | かしまざわこふんぐんしゅつどひん (いっかつ) 鹿島沢古墳群出土品(一括) |
27点 | 八戸市根城字東構 | 八戸市 |
24 | おおもりかつやまいせきしゅつど のきゅうせっき 大森勝山遺跡出土の旧石器 |
10点 | 弘前市下白銀町 | 弘前市 |
25 | さいりゅうきせんもんせんてい ふかばちがたどき 細隆起線文尖底深鉢形土器 |
1点 | 青森市本町 | 青森県 |
26 | ちょうじゃくぼいせきしゅつどひん 長者久保遺跡出土品 |
28点 | 野辺地町字野辺地(野辺地町立歴史民俗資料館) | 野辺地町 |
27 | ろっかくせいくし(ふたつもりかいづかしゅつど) 鹿角製櫛(二ツ森貝塚出土) |
1点 | 青森市新城字天田内 | 青森県 |
28 | じんぶつせんこくせっかん(ちかのいせきしゅつど) 人物線刻石冠(近野遺跡出土) |
1点 | 青森市新城字天田内 | 青森県 |
29 | おおだいやまもといちいせきしゅつどひん 大平山元Ⅰ遺跡出土品 |
203点 | 外ヶ浜町蟹田・青森市本町 | 外ヶ浜町 青森県 |
30 | てらしたいせきしゅつどこっかくきるい 寺下遺跡出土骨角器類 |
141点 | 三戸郡階上町大字赤保内字耳ヶ吠(階上町民俗資料収集館) | 階上町 |
