ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 建築住宅課 > 住宅 【生活創造社会につながる賢くて豊かな住生活の実現をめざして】
関連分野
- くらし
- 建築住宅
- 安全・安心なまちづくり
- 環境・エコ
- 健康医療福祉政策
- こども
更新日付:2024年3月28日 建築住宅課
住宅 【生活創造社会につながる賢くて豊かな住生活の実現をめざして】
トピックス
- 青森県における住宅・建築物の安全性の向上(第三期)を更新しました。(R6.1.31)
- 青森県地域住宅等重点整備計画を更新しました。(R6.1.31)
- 青森県地域住宅等重点整備計画(第二期)を策定しました。(R6.1.25)
- 青森県地域住宅等整備計画(第三期)を更新しました。(R6.1.25)
- 住宅リフォームに関する情報や相談窓口を紹介する「リフォさぽ青森」の掲載内容を更新しました。(R6.1.25)
- 地域型住宅グリーン化事業に係る「青森県地域住文化要素基準ガイドライン」を改定しました。(R5.4.17)
- 青森県地域住宅等整備計画(第二期)の事後評価を行いました。(R5.3.30)
- 青森県における住宅・建築物の安全性の向上(第二期)の事後評価を行いました。(R5.3.30)
- 「青森県応急仮設住宅建設マニュアル」を改定しました。(R4.11.11)
- 住まいと健康の関係性を考えてみませんか~健やかに住まうために~HPを作成しました。(R4.10.21)
- 「青森県住生活基本計画」を改定しました。(R4.3.29)
- 「安全」に「安心」に「健康」に暮らせる住宅リフォーム~いのち守るリフォームのすすめ~HPを作成しました。(R3.5.12)
- 青森県高齢者居住安定確保計画(計画期間R3~R8)を策定しました。(R3.4.1)
- 「住教育支援サイト」を開設しました。(R2.3.26)
- 親子で学ぶすまいの教室~模型ですずしい家をつくってみよう!ワークショップ~を開催しました。(R1.7.27八戸、R1.8.9弘前開催)
もくじ
このページの目次です。下記のリンクをクリックするとこのページの該当する箇所へジャンプします。
-
住宅行政に関する計画
青森県における住生活基本計画や地域住宅計画の紹介です。 -
高齢者のための住まい
高齢者の居住の安定確保に関する法律やサービス付き高齢者向け住宅の紹介です。 -
新たな住宅セーフティネット制度
新たな住宅セーフティネット制度による、セーフティネット住宅、居住支援法人、青森県居住支援協議会について紹介します。 -
マンションの管理と建替
マンションの管理や建替に関する法律やマンション管理士、管理業務主任者等の紹介です。 -
住まいのリフォーム
住宅リフォームに関する情報や相談窓口の紹介です。 -
空き家関連
市町村の空き家バンクや青森県居住支援協議会が実施している空き家相談員等の紹介です。 -
安心できる住まい
住宅性能表示制度や住宅瑕疵担保責任保険等の紹介です。 -
住まいの情報いろいろ
住宅に関する補助事業等の紹介です。
住宅行政に関する計画
青森県における住生活基本計画や地域住宅計画の紹介です。
- 青森県住生活基本計画・・・青森県の住宅施策の基本方針です。
- 青森県住宅政策検討委員会・・・現行の青森県住生活基本計画の改定にあたり、県民の住生活の安定の確保及び向上の促進に関する基本的な方針、目標その他の事項を検討するため、令和3年2月に設置しました。
- 青森県住まい・住環境学習指針・・・県民の豊かな住生活の実現に向けて県民一人ひとりのリビングリテラシー(住宅や住まい方に関する基礎的な知識や判断力)を向上させるため、学校における住教育及び一般県民に対する住情報提供等に関するガイドラインとして、平成30年3月に策定しました。
-
青森県地域住宅等整備計画(第二期)(第 7回変更)
社会資本総合整備計画、地域住宅計画(H28~R3)
青森県地域住宅等整備計画(第二期)(H28~R2)事後評価
青森県地域住宅等整備計画(第二期)(R3~R3)事後評価
-
青森県における住宅・建築物の安全性の向上(第二期)(第10回変更)
社会資本総合整備計画、地域住宅計画(H28~R3)
青森県における住宅・建築物の安全性の向上(H28~R2)の事後評価
青森県における住宅・建築物の安全性の向上(R3~R3)の事後評価
高齢者のための住まい
高齢者の居住の安定確保に関する法律やサービス付き高齢者向け住宅の紹介です。
-
サービス付き高齢者向け住宅について
平成23年10月20日、高齢者の居住の安定を確保することを目的として、バリアフリー構造等を有し、介護・医療と連携し高齢者を支援するサービスを提供する「サービス付き高齢者向け住宅」の登録制度が創設されました。
→サービス付き高齢者向け住宅の登録について
新たな住宅セーフティネット制度
新たな住宅セーフティネット制度による、セーフティネット住宅、居住支援法人、青森県居住支援協議会ついて紹介します。
-
新たな住宅セーフティネット制度では、賃貸人が既存の賃貸住宅や空き家等を、住宅確保要配慮者(低所得者や高齢者、障がい者等、賃貸住宅への入居時に支援が必要な方)の入居を拒まない賃貸住宅として、都道府県や中核市に登録することにより、住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居を促進する、「セーフティネット住宅」の登録制度が創設されました。
→セーフティネット住宅(住宅確保要配慮者向け賃貸住宅)について
-
新たな住宅セーフティネット制度では、住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進を図るため、住宅確保要配慮者に対し家賃債務保証の提供、賃貸住宅への入居に係る住宅情報の提供・相談、見守りなどの生活支援等を実施する「居住支援法人」の指定制度が創設されました。
→居住支援法人(住宅確保要配慮者居住支援法人)ついて
-
新たな住宅セーフティネット制度では、住宅確保要配慮者や民間賃貸住宅の賃貸人への情報の提供など、住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進に関して必要な措置について協議するため、「住宅確保要配慮者居住支援協議会」を組織することができます。
→青森県居住支援協議会(住宅確保要配慮者居住支援協議会)について
マンションの管理と建替
マンションの管理や建替に関する法律やマンション管理士、管理業務主任者等の紹介です。
住まいのリフォーム
-
リフォさぽ青森(リフォームさぽーと青森)
…住宅リフォームに関する情報や相談窓口を紹介しています。
空き家関連
市町村の空き家バンクや青森県居住支援協議会が実施している空き家相談員等の紹介です。
安心できる住まい
住宅性能表示制度や住宅瑕疵担保責任等の紹介です。
住まいの情報いろいろ
住宅に関する補助事業等の紹介です。
-
住まいづくり支援建築会議(社団法人日本建築学会HP)
・・・「住まいづくり市民講座」、「マンションを選ぶときには」、「住まいネット相談」等々住まいに関する情報が掲載されています。
-
すまいアップメール
住宅施策情報をいち早くお届けします!
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
新たな住宅セーフティネット制度以外に関すること
建築住宅課・住宅企画グループ
建築住宅課・住宅企画グループ
電話:017-734-9695
FAX:017-734-8197
新たな住宅セーフティネット制度に関すること
建築住宅課・住宅整備グループ
電話:017-734-9694 FAX:017-734-8197
建築住宅課・住宅整備グループ
電話:017-734-9694 FAX:017-734-8197