ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 県重宝(工芸品)
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2014年10月1日 文化財保護課
県重宝(工芸品)
![県重宝(工芸品) 県重宝(工芸品)](../../../soshiki/kyoiku/e-bunka/img/title23.jpg)
県重宝(工芸品)
NO. | 名称 | 員数 | 所在地 | 所有者及び 保護団体 |
---|---|---|---|---|
1 | よろいびつ 鎧櫃 |
1個 | 八戸市中居林字彦五郎 | 個人 |
2 | こせとへいし 古瀬戸瓶子 |
1個 | 青森市月見野 | 個人 |
3 | わにぐち めいしょうちょうにねん しちがつじゅうよっか 鰐口 銘正長二年七月十四日 |
1個 | 平川市広船広沢89-9 | 広船神社 |
4 | わにぐち めいしとくにねん ろくがつにじゅうよっか 鰐口 銘至徳二年六月二十四日 |
1個 | 西津軽郡深浦町深浦字浜町275 | 円覚寺 |
5 | つりどうろう 釣燈籠 |
1個 | 弘前市百沢字寺沢27 | 岩木山神社 |
6 | にほんとう めいそうしゅうじゅうつなひろ 日本刀 銘相州住綱広 |
1口 | 弘前市百沢字寺沢27 | 岩木山神社 |
7 | つがるのぶまさちゃくようぐそく 津軽信政着用具足 |
1領 | 弘前市高岡字神馬野87 | 高照神社 |
8 | たんとう めいなみおかもりむね 短刀 銘波岡森宗 |
1口 | 弘前市桔梗野 | 個人 |
9 | ぼんしょう 梵 鐘 |
1口 | 五所川原市飯詰字福泉224 | 長円寺 |
10 | にほんとう めいつがるのしゅためのぶそうしゅう つなひろをよびくだしてこれをつくる 日本刀 銘津軽主為信相州綱廣呼下作之 |
1口 | 弘前市富田町 | 個人 |