ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 県重宝(工芸品)
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2021年5月24日 文化財保護課
県重宝(工芸品)

県重宝(工芸品)
NO. | 名称 | 員数 | 所在地 | 所有者及び 保護団体 |
---|---|---|---|---|
21 | にほんとう めいつがるじゅうやすむね 日本刀 銘津軽住安宗 |
1口 | 北津軽郡板柳町福野田字実田 | 個人 |
22 | つがるぬり 津軽塗 |
8点 | 弘前市下白銀町1-6 | 弘前市 |
23 | たかてるじんじゃとうけんるい 高照神社刀剣類 |
11口 | 弘前市高岡字神馬野87 | 高照神社 |
24 | つがるうるしぬりていた 津軽漆塗手板 |
514枚 | 弘前市下白銀町1-6 | 弘前市 |
25 | つがるぬり(かわりぬり) ごだんじゅうばこおよびべんとうばこ 津軽塗(変わり塗)五段重箱及び弁当箱 |
2点 | 弘前市寒沢町 | 個人 |
26 | きくぼたんからくさくつわ じゅうじもんまきえしっき 菊牡丹唐草轡十字紋蒔絵漆器 |
13点 | 八戸市根城東構 八戸市吹上 |
八戸市 個人 |
27 | からくさなんぶつるもんまきえしっき 唐草南部鶴紋蒔絵漆器 |
12点 | 八戸市根城東構 八戸市吹上 |
八戸市 個人 |
28 | なんぶつるもんまきえしっき 南部鶴紋蒔絵漆器 |
7点 | 八戸市吹上 | 個人 |
29 | くろぬりおてらぜんそろい 黒塗御寺膳揃 |
一揃(13点) | むつ市新町 | 個人 |
30 | わにぐち しょうへいにじゅういちねんさんがつみっかめい 鰐口 正平廿一年三月三日銘 |
1口 | 青森市本町2丁目8-14 (青森県立郷土館) |
個人 |