農産園芸課
新着情報
農産園芸課の新着情報一覧-
青森県産農林水産物の放射性物質モニタリング調査結果(平成23年度~令和5年度)
農産園芸課
[2025年03月12日]
令和5年度(2023年度)青森県産農林水産物の放射性物質モニタリング調査結果令和5年度(2023年度)は、42品目、790件を調査しました…
-
肥料の生産・輸入量等について
農産園芸課
[2025年02月26日]
肥料の生産・輸入業者の皆さま生産・輸入した肥料の数量等を報告してください1報告内容青森県へ登録又は届出した肥料の生産量等を…
-
重要病害虫(新たな有害動植物)の発生が疑われる場合の連絡体制について
農産園芸課
[2025年02月10日]
国内に未発生の植物の病害虫が国内に侵入した場合や、国内の一部地域にのみ発生している病害虫が新たな地域に侵入した場合には、農…
-
あおもりの花き
農産園芸課
[2025年02月03日]
青森県においては、夏季冷涼な気候を活かして、夏秋期を中心に高品質な花き生産が行われています。ここでは、青森県が行っている花…
-
青森県産農林水産物の放射性物質の調査について
農産園芸課
[2024年12月12日]
県では、平成23年7月から、県産農林水産物放射性物質のモニタリング調査を実施しています。また、県では、「県産農林水産物を主原料…
-
農産物検査法違反に係る行政処分及び公表の指針(案)についての意見募集結果について
農産園芸課
[2024年10月23日]
県が実施しました農産物検査法違反に係る行政処分及び公表の指針(案)策定に当たっての意見募集に対する結果は下記のとおりです。…
-
環境保全型農業直接支払交付金について
農産園芸課
[2024年09月11日]
農業分野においても地球温暖化防止や生物多様性保全に積極的に貢献していくことが重要となっています。国及び地方公共団体(県、市…
-
施設園芸等燃料価格高騰対策 令和6事業年度実施に係る募集について
農産園芸課
[2024年07月19日]
施設園芸等燃料価格高騰対策について、令和6事業年度の募集を行います。事業に取り組みたい方は、下記までお問い合わせください。1…
-
「あおもりフラワーフェスティバル2024」の開催について
農産園芸課
[2024年07月13日]
県民の皆様に、色鮮やかで日持ちの良い県産花きをPRするため、「あおもりフラワーフェスティバル2024」を開催します。フェスティバ…
-
【企画提案募集】令和6年度果樹園におけるツキノワグマ監視・追い払い技術実証委託業務に係る企画提案を募集します。
農産園芸課
[2024年06月17日]
県では、ツキノワグマによる農作業中の人身被害の発生と農作物被害の急増を受け、農業者の安全性の確保と農作物被害対策の効率化を…
-
「令和6年産あおもりの旨い米グランプリ」を実施します
農産園芸課
[2024年06月11日]
県産米の更なる評価向上に向けて、食味のナンバーワンを決定する「あおもりの旨い米グランプリ」を開催します。旨い米づくりに取り…
-
県産農林水産物を主原料とする加工品の放射性物質検査費用に対する助成
農産園芸課
[2024年06月07日]
県産農林水産物を主原料とする加工品の放射性物質検査費用に対する助成について【令和6年度青森県農林水産物加工品放射性物質調査…