ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 保健衛生課 > 青森県の食品衛生

関連分野

更新日付:2025年4月1日 保健衛生課

青森県の食品衛生

new

R7.3.28 有毒山野草による食中毒に注意しましょう!

R7.2.25 食中毒の発生について

R7.2.25 胃腸炎ウイルスによる食中毒に気をつけましょう!

R6.12.2 食肉によるカンピロバクター食中毒に注意しましょう(R7.1.6更新)

R6.9.2 毒キノコによる食中毒に注意しましょう!

R6.7.22 8月は「食品衛生月間」です。

R6.5.9 令和6年度ふぐ処理者認定試験の実施について

R6.3.29 紅麹を含む健康食品関係(令和6年3月~)について

R5.12.8 ふぐを喫食、購入される皆様へ

R5.7.21 青森県食品衛生監視指導計画

R5.6.2 令和5年製菓衛生師試験について(R5.9.15更新) 

R4.11.29 顎口虫症の予防について(R7.3.3更新)

R3.6.1 改正食品衛生法が施行されました。

R3.5.31 令和3年6月1日から使用する書類の様式を掲載しました。

R3.3.23 「青森県ふぐ取扱指導要綱」の一部改正について(R7.4.1更新)

R3.2.3 青森県食品衛生自主衛生管理認証制度(あおもりハサップ(A-HACCP))の終了について

R2.7.16 金属の溶出による食中毒に注意しましょう!

R2.5.12 飲食店での持ち帰りや宅配における食中毒予防について

R2.4.27 アニサキスによる食中毒に注意しましょう!

H30.9.14 腸管出血性大腸菌O157による食中毒に注意しましょう

H30.5.29 青森県HACCP推進ポータルサイトがオープンしました!

消費者向け情報

腸管出血性大腸菌O157による食中毒に注意しましょうこのリンクは別ウィンドウで開きます

食肉によるカンピロバクター食中毒に注意しましょう

食品の回収情報

ツブ貝による食中毒にご注意!

食肉の生食による食中毒に注意しましょう

ふぐを喫食、購入される皆様へ

胃腸炎ウイルスによる食中毒に気をつけましょう!

毒キノコによる食中毒に注意しましょう!

スギヒラタケの摂取について

事業者向け情報

臨時飲食店の出店届出について

臨時営業の制度について

rule

県条例等

例規

要綱等

その他

top-back
link

青森県内の関連サイト

国の関連サイト

その他の関連サイト

top-back

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

保健衛生課食品衛生グループ
電話:017-734-9214  FAX:017-734-8047

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする